全ユニットに口腔外サクセションを導入

たけのこ歯科は全ユニットに口腔外サクセション(口腔外バキューム)を導入しました。
従来の口腔内に添えるタイプのバキューム単独に比べ、飛沫粒子の捕集率が40~60%向上しました。当院の治療ユニットは全5台とも個室タイプで患者さまには安心して治療いただけるように配慮しております。


たけのこ歯科は全ユニットに口腔外サクセション(口腔外バキューム)を導入しました。
従来の口腔内に添えるタイプのバキューム単独に比べ、飛沫粒子の捕集率が40~60%向上しました。当院の治療ユニットは全5台とも個室タイプで患者さまには安心して治療いただけるように配慮しております。


タービン(切削器具)は高圧滅菌器で処理をしたのち、紫外線殺菌を行います。
このように当院では患者さんのお口の中で使うごとに院内感染予防を行っております。

患者さまのお口に入る器具(ミラーやピンセットなど)は医療用の99.99%消毒・滅菌した安全なものを使っております。
さらに、1人1人患者さまごとにパッケージングし、使うごとに袋から開封して使用しております。
たけのこ歯科は消毒・滅菌に最新の注意と心がけをしております。

超音波の振動で、治療に使用した器具を洗浄する機器です。
薬液を併用することでタンパク分解や血液溶解し汚れを落とします。さらに必要なものには滅菌器で完全殺菌・滅菌します。

十分な残留塩素濃度を保ち、殺菌力の強いHCLOが高濃度に維持された殺菌水で、菌・ウィルスを10~30秒以内で殺菌・不活性化します。
又、水が滞留している間も殺菌力が維持されます。歯周病治療にも使用できます。

高度先進医療機器のCTを導入しております。CTでは平面ではなく3D画像で骨や神経の状態を確認することができるので、インプラントや親知らずの抜歯等、より精度の高い治療を行うことができます。また当院のレントゲンはデジタルレントゲンを使用しておりますので、従来のレントゲンと比べると被ばく線量が少なく撮影できます。

歯科恐怖症の方、お子様、嘔吐反射のある方に対して行っており、治療中の不安を取り除き、安全に処置を行うことができます。

しっかり洗浄・滅菌処理したタービンに油を注入する機器です。これで内部の汚れを溜めず清潔に保てます。

インプラントの治療に使用します。回転による振動が少なく、処置中の患部に対する刺激が最小限です。

当院では患者様にやさしいレーザー治療を行っています。

歯型へ石膏を流す時に、石膏を真空で錬ることで気泡を取り除き、正確に技工物を作るのに役立ちます。

口腔内の細菌の状況を見ることが出来ます。

肉眼では見えにくい細部まで拡大して見ることができます。それにより、精度の高い歯科治療を提供することが可能です。

歯の根の治療の際に、先端までしっかり機械的に感染物を除去し、形態を整え、薬剤が染み渡るため、再度根の病気になるのを防ぎます。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| 14:30-18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | × |
▲:土の午後は15:00から18:30まで
×:休診日(日曜・祝日)
受付時間 18:00まで